この日も子供映画作りの撮影に参加。
この映画は滋賀県の近江八幡市にある
マルチメディアセンター で行われました。
近江八幡のPRにもなる映画でいろんな観光名所で撮影が行われています。
そして担当者のブログは
島町映像フェスティバルでご覧になれます。
8月22日 この日の撮影は八幡公園で行われました。
みんな子供達はちょっとお疲れ気味

そして私も久々の早起きで(しかも昨日は夜中お腹が痛くて3時5時に起きてあまり眠れませんでした。)体が言う事聞くか不安でした。
案の定お昼からウトウト。いかん!!(((( ;°Д°))))シャキッとせいー
みんな
蚊の襲撃に遭いながら少しの時間も無駄にせず頑張っています。
ほんとは
今日は山のふもと付近で行う予定でしたが変更です。
天気予報は
午後から雨。
ボランティアスタッフは私ともう一人女の子の2名。
男手がいつも足りないのですが、この日は他のボランティアの方2名も参加
してくださっているので助かりました。
公園の上まで階段を使って機材を運ぶので何回も往復しなければなりません。
撮影は何とか雨が降る前に撮り終えることができました。
3時にはポツリポツリと・・・
急いで機材をセンターに運んで、夕方には夕立が・・・

危機一髪

今日は早く撮影が終わりましたが、私ともう一人の女の子のスタッフは明日の準備で6時ごろまでかかりました。
posted by くる未 at 18:36| 滋賀 ☀|
Comment(0)
|
子供映画ボランティアスタッフ
|

|